シャンプーの内容成分

シャンプーでもなんでも商品には

内容成分が表記されているが

はっきり言ってわかりませんよね

なので、それらが何なのか

少しだけでも解ればと

ほんの一部ですが

興味ある方はどうぞ

内容成分

分類

配合目的の順です

まずは水

シャンプーは70~80%くらいは水です

グリセリン

多価アルコール

保水剤、保湿、ヘアコンディショニング剤

コカミドプロピルベタイン

両性界面活性剤

洗浄剤、起泡剤、親水性増粘剤、帯電防止剤

ココイルメチルタウリンNa

タウリン系アニオン界面活性剤

洗浄剤

ラウロイルメチルアラニンNa

アミノ酸系アニオン界面活性剤

洗浄剤

ラウラミドプロピルベタイン

両性界面活性剤

洗浄剤、起泡剤、親水性増粘剤、帯電防止剤

ラウロイルサルコシンNa

アミノ酸系アニオン界面活性剤

洗浄剤

ラウレス_4カルボン酸Na

石けん系アニオン界面活性剤

洗浄剤

ココイルグルタミン酸Na

アミノ酸系アニオン界面活性剤

洗浄剤

デシルグルコシド

非イオン界面活性剤

洗浄助剤抗

グリチルリチン酸2K

マメ科の植物(カンゾウ【甘草】)の

根や茎から抽出される

薬用成分

アレルギー作用や炎症抑制

加水分解コラーゲン

ヒアルロン酸を酸や酵素または

その他の方法で加水分解したもの

コカミドMEA

ヤシ脂肪酸のモノエタノールアミド

洗浄助剤、起泡剤、親水性増粘剤

リンゴ酸

有機酸

ph調整剤

ポリクオタニウム_10

ヒドロキシエチルセルロース

帯電防止剤、皮膜形成剤、ヘアスタイリング剤

メチルイソチアゾリノン

複素環式化合物

防腐剤

種類はまだまだあります

とにかくいろいろな成分から

シャンプーは作られているのですが

市販品は髪にいい

高級何々成分配合とか

うたっていますが

実際は0.003%しか入れてなかったりとか

とにかく成分を配合することで

お得感をだしたりして

効果が高いですよみたいな

入れればいいって

物ではないですよね

美容室に行ったら

何でもいいから

質問してみてください

ただカットしたりカラーしたりじゃ

もったいないですよ

読みずらいし解らないでも

最後まで見てくれた方

ありがとうございます

美髪目指してがんばりましょ

でわでわ👣


0コメント

  • 1000 / 1000

小平市   glam&up   グランプ   美容室

Hair care とにかく髪をきれいにしたい 何をやっても傷みが治らない 美髪を目指す方へのお手伝いが少しでもできれば